記事内ではアフィリエイトURLを使用しています

【感想】さまざまな感情になれる短編集。感動からミステリまで(一穂ミチ『スモールワールズ』)

スモールワールズ

一穂ミチ『スモールワールズ』を紹介します。2022年の本屋大賞にノミネートされ、第165回直木賞の候補にもなった作品です。

夫婦円満を装う主婦と、家庭に恵まれない少年。「秘密」を抱えて出戻ってきた姉とふたたび暮らす高校生の弟。初孫の誕生に喜ぶ祖母と娘家族。人知れず手紙を交わしつづける男と女。向き合うことができなかった父と子。大切なことを言えないまま別れてしまった先輩と後輩。誰かの悲しみに寄り添いながら、愛おしい喜怒哀楽を描き尽くす連作集。

「書店員からの満足度が高い」と評判だった一冊。一時期は本屋の平積みで見ない日はなかったと記憶しています。

感動的なテイストから謎のある作品、不穏な物語など、6つの短編が収録されています。読む前は日常的な心温まる短編集だと思っていたので、イヤミスのような作品もあり、予想を裏切る楽しさを味わえました。

多種多様な切り口で展開される6つの短編をそれぞれ紹介します。

ネオンテトラ

不妊治療を受けているものの、子供ができない美和。彼女はある日、向かいのマンションで厳しくりつけられている少年を目にします。

そして、彼は美和の姪・有紗と同じ中学の3年生だということを知ります。コンビニで出会った2人は徐々に交流を始めるのですが…。

1話目から裏切られました。スッキリはしないラストで心がどこか陰鬱な気分になる。かと言って、完全なバッドエンドとも言い難い。不思議な読後感を味わえる作品です。

魔王の帰還

離婚した姉が家に帰ってきた。離婚の理由は旦那に愛想を尽かしたため。しかし、離婚届には旦那さんの名前があるだけで、姉の名前はなかった。

どうやら離婚の裏には何かがありそうで…。

先ほどの話とは打って変わって、コメディタッチの物語。

最強の姉と弟とのやり取りは少し現実離れしているように感じますが、思わずクスっとしてしまう場面も。

ピクニック

娘の瑛里子が待望の初孫を出産した。母の希和子は大いに喜び、そして孫の美希を可愛がっていた。瑛里子がいない間は、希和子が面倒を見ていたのだが、生後10か月のある日、美希が突然死してしまう。

その時に面倒を見ていた希和子は、過失致死の容疑で逮捕されてしまう。本当に過失致死なのか。瑛里子は真実を探すべく奔走するが…。

これまた2話目とは異なるダークな展開。しかも、思っているよりもハードなオチが待ち構えていました。ちょっとしたミステリ要素もある作品です。

花うた

兄を殺された看護師の深雪。彼女は獄中の犯人に向けて手紙を書く。「今、どんな気持ちで過ごしているんですか?」。そんな1通の手紙から始まったやり取りがきっかけで、二人は心を通わせることになるのだが…。

途中まではかなりのめりこんで読めていたのですが、「途中の展開が現実的ではないかな…」と感じてしまいました。ジャンルとしては感動系に分類される作品です。

愛を適量

家族を大事にできていなかった中年の高校教師・慎悟。彼のもとに10年以上ぶりに姿を見せたのは、娘の佳澄だった。しかし、彼女は男になっていた。

諸事情から少しの間、家に住まわせて欲しいという佳澄。慎悟と佳澄の父と息子?の物語。

一番感情が動いたのはこの話だったかもしれません。基本的には、子どもを愛してやれなかった父が、改めて子どもと向き合う話です。

しかし、感動的な雰囲気になったかと思えば、少し予想外の出来事が起こったり、またしても想定外の展開になったり。様々な展開とセリフで楽しませてもらいました。

式日

高校時代の後輩から来た連絡。それは「父の葬式に来てくれないか」というものだった。

かつては仲が良かったはずなのに、気付いたら疎遠になっていた後輩。そこには過去のあるわだかまりがありました。

ある物語と繋がっており、登場人物の裏側がわかるようになっている物語。読後には何とも言えないような感情が残ります。どんな気分になるのかは、人によって変わるかもしれません。