伏線回収が素晴らしい作品を紹介します。
木下半太『悪夢の観覧車』です。
作者の木下さんは、劇団の主宰もしています。
そのためか、物語の展開はまさに舞台を見ているように滑らか。
視点の切り替えや伏線回収は素晴らしいです。
まずはあらすじを紹介します。
ゴールデンウィークの行楽地で、手品が趣味のチンピラ・大二郎が、大観覧車をジャックした。
スイッチひとつで、観覧車を爆破するという。
目的は、ワケありの美人医師・ニーナの身代金6億円。
警察に声明文まで発表した、白昼堂々の公開誘拐だ。
死角ゼロの観覧車上で、そんな大金の受け渡しは成功するのか!?
謎が謎を呼ぶ、傑作サスペンス。(「BOOK」データベースより)
4つの視点進む物語
本作の舞台はジャックされた観覧車の乗客。
その中でも4つの視点で物語は進みます。
17号車の4人家族。18号車の大二郎とニーナ。19号車のスリの先輩と後輩。20号車の別れさせ屋。
一見、何も関連性のない4組ですが、物語が進むにつれてある事実が明らかになり…。
伏線回収に次ぐ、伏線回収。
「あれはこういう意味だったのか!」となる物語展開は楽しめること間違いなしです。
コメディタッチで読みやすい
また、この作品はとにかく読みやすいです。
テンポよく進んでいくストーリー性に加えて、会話がユーモラス。
地の文にも面白みがあり、読んでいて疲れることはないでしょう。
演劇を主宰している作家だけあって、エンタメに富んだ作品となっています。
最後の最後まで気を抜くな!
ミステリもあり、コメディもある本作ですが、ハラハラもします。笑
観覧車はどうなってしまうの?
4組はそれぞれ大丈夫なの?
大どんでん返しもある本作ですが、とにかく最後まで気を抜かずに読んでください。
あるタイミングで「そういうことだったのか!」ともなりますが、まだ先があります。
笑えて、ドキドキハラハラできるミステリ小説。是非最後まで楽しんでくださいね。