記事内ではアフィリエイトURLを使用しています

【感想】青春小説の最高峰!デビュー作から健在の伏線回収の巧みさ(辻村深月『冷たい校舎の時は止まる』)

『かがみの孤城』で本屋大賞を受賞した辻村深月さん。

かがみの孤城【感想】少し不思議な冒険ミステリ(辻村深月『かがみの孤城』)

優しさに包まれたラストと怒涛の伏線回収が魅力の作家さんです。

今回は辻村さんのデビュー作を紹介します。

『冷たい校舎の時は止まる』です。

雪降るある日、いつも通りに登校したはずの学校に閉じ込められた8人の高校生。開かない扉、無人の教室、5時53分で止まった時計。凍りつく校舎の中、2ヵ月前の学園祭の最中に死んだ同級生のことを思い出す。でもその顔と名前がわからない。どうして忘れてしまったんだろう―。第31回メフィスト賞受賞作。(「BOOK」データベースより)

上下巻で1,000ページを超える超大作。

デビュー作でこれほどのものを書き上げてしまうのがまずスゴイ…。

そして、繊細な心理と人物描写最後に明らかになる真実怒涛の伏線回収

どれも素晴らしい小説でした。

学校に閉じ込められた8人の男女

受験を控えた高校生8人。

雪が降るある日、いつも通り学校に登校しますが、何かいつもと違う。

8人以外には誰も登校しておらず、学校には先生さえもいない。

不手際で休校の連絡が来ていないのかと思ったが、そんなことはなかった。

出口が塞がれており、学校から出ることができなくなってしまったのでした。

そして、時計にもおかしな点が。5時53分から動かなくなっているのです。

一体何が起こっているのか?

自殺した生徒は誰?

不思議な空間にいる8人は時計の時刻を見て何かに気付きます。

2か月前に開催された文化祭で、1人の生徒が飛び降り自殺をしていたのでした。

事件の直後に撮った写真にも、生徒は7人しかいなかった。

しかし、死んでしまった生徒が誰なのかを思い出すことができない…。

閉じ込められたのはその事件が関連しているのではないか?

自殺した生徒が、自分たちを閉じ込めているのではないか?

8人は事件を思い出そうと動き出します。

しかし、1人ずつ閉じ込められた校舎から人が消えていき…。

驚愕の真実とほっこりするラスト

本作の大きな見どころは、後半の伏線回収でしょう。

設定がうまく活きている。

  • 誰が自殺した生徒なのか?
  • なぜ写真には7人しか生徒がいないのか?
  • 1人ずつ消えていく生徒の行方は?

明かされた真実には納得感しかないですし、「やられた!」という気持ちでいっぱいになります。

気付いてもいいようなものだったのに、うまい具合に騙されてしまいました。笑

そして、爽快なラストは心地良かったです。

デビュー作ですが、とても素晴らしい作品でした。

『かがみの孤城』が好きな人には読んでもらいたい小説です。

辻村深月の原点をぜひ体験してみてください!