記事内ではアフィリエイトURLを使用しています

【感想】シリーズ2作目!とんでもミステリは健在!(麻耶雄嵩『貴族探偵対女探偵』)

探偵なのに推理をしない、貴族探偵。一風変わったキャラクターとして以前紹介をしました。

【感想】推理をしない探偵のとんでもミステリ(麻耶雄嵩『貴族探偵』)

今回はシリーズ2作品目。麻耶雄嵩『貴族探偵対女探偵』を取り上げます。

新米探偵・愛香は、親友の別荘で発生した殺人事件の現場で「貴族探偵」と遭遇。地道に捜査をする愛香などどこ吹く風で、貴族探偵は執事やメイドら使用人たちに推理を披露させる。愛香は探偵としての誇りをかけて、全てにおいて型破りの貴族探偵に果敢に挑む!事件を解決できるのは、果たしてどちらか。精緻なトリックとどんでん返しに満ちた5編を収録したディテクティブ・ミステリの傑作。(「BOOK」データベースより)

前作と同様、パッと見た感じはちゃんとしたミステリ。しかし、中身は奇抜な小説でした。

白きを見れば

女探偵・高徳愛香は、友人の紗知に招待されて別荘にやってきていた。そこは曰くつきの別荘だった。

愛香の他にも紗知と同じゼミ生が泊まっていたのだが、1人の生徒が死体となって発見される。状況を見た愛香は殺人事件と判断。犯人探しに乗り出します。

相変わらず貴族探偵はほとんど出てきませんね。笑

そして、噛ませ犬キャラとしてでてきた愛香ですが、ちょっと推理が雑過ぎます。笑

ちゃんとしたミステリになっているので、オチを聞いても面白い。(ちゃんとしたとは言えないかもですが)貴族探偵シリーズの中では、まともな真相でした。

色に出でにけり

3人の恋人を持つ玉村依子。彼女の別荘に招かれた恋人たちと愛香。その中には貴族探偵の姿もあった。

そして、またしても殺人事件が発生してしまう…。

ミステリとして論理的に犯人を指摘するシーンは相変わらず面白い。

そして、犯行に至った動機の部分。個人的にはこの作品の驚きポイントはここでしょう。賛否両論あるみたいですが、結構好きな内容でした。

むべ山風を

大学の准教授・韮山瞳からの依頼で彼女の研究室を訪れた愛香。しかし、いざ行ってみるとそこには貴族探偵の姿があった。他愛もない事件を依頼されるはずだったのだが、大学構内で殺人事件が発生してしまう。

殺されたのは韮山のゼミ生。現場のシンクに残されていたのは、ゼミ生が使っているコップ。

置かれていた位置やコップの色から、犯人を論理的に推理する愛香でしたが…。

珍しくしっかりと論理的なアプローチで解決される本作。ただし、推理が入り組みまくっているので混乱しまくりです。笑

愛香の推理も、執事の推理も理屈はわかりますが、理解が大変でした。

幣もとりあえず

山奥の温泉宿に伝わる座敷童子の伝説。そこで行われる、いづな様と呼ばれる儀式にやってきた、愛香と紗知。彼女らの他にいた数人の宿泊客の中には、貴族探偵の姿があった。

そして、どうも殺される動機を持っている宿泊客も。何かが起こりそうな雰囲気だったが案の定事件が起こる。

浴場の片隅で、宿泊客の1人が他殺体となって発見された。しかし、被害者は殺される動機を持つ者ではなかった…。

前作の「こうもり」ばりにどんでん返しがスゴイです。これは気付かないし、何が起こってるか一瞬では意味がわかりません。笑

とにかくトリックが凄まじい。内容が複雑過ぎて理解するのが大変でした。

なほあまりある

高知県の小島を訪れた愛香。何者かに探偵業の依頼をされたのだ。依頼主は不明だったのだが、その場には依子の姿があった。

もちろん、貴族探偵もその場にはいたのだが。

バカンスを楽しんでいた一同であったが、今回も殺人事件が発生するのだった。これまでの物語とは異なり、貴族探偵が犯人かもしれないという描写もありますが、果たして?

ただ、この事件はトリックが重要ではないです。最後の最後に訪れるラストが素晴らし過ぎます。どんでん返しというか、キレイなオチがちゃんとありました。ここまでの前振りが効いています。